ENIF VOICEのマイクケーブルが壊れたので汎用品にしてみた

Musubiの薬歴入力ってどのように行ってますか?
世の中の薬局が音声入力をしているかどうかは不明ですが、ウチの店舗ではENIF VOICEを使ってます
(一般向けにはAmiVoiceという名前のものですが)

私は入力にキーボードをほとんど使用せず、音声入力で賄ってます
(ENIF VOICEは東邦薬品が販売している音声入力ソフトです)

私はこのENIF VOICEのヘビーユーザーでして、使用頻度が恐ろしく高いのですが、
先日ちょっとした兆候からケーブルを交換したことをお伝えしたいと思います

兆候1:ENIF VOICEのマイクオンがおかしい

ENIF VOICEで音声入力する際には中央にあるボタンを押下すると、マイクの上部が赤くなります
その赤くなった状態で音声が入力できるわけですが、
最近、ボタンを押下しても赤くならないことが度々
ダメだと思ったら、ケーブルを一度抜いて差し替えると元に戻ります

最初はこんなもんだろうと思って、動かなくなったらケーブルを抜き差ししてました
数日に1回程度だった頻度が1日に2回、3回と頻度が高くなってきてこれは怪しいと思い始めたわけです

兆候2:変換のスピードが遅く、文字変換もおかしい?

実は他の店舗でENIF VOICEを試させてもらった時の事ですが、音声入力から変換のスピードが速い
そして、レベル(個人の音声レベル)が低いのに意外と文字変換が間違わない
ウチの店舗でつかっているENIF VOICEよりも素直に反応する様子
ちょっとした違いなので、他の人からしたらわからないレベルでしょうけど、
ヘビーユーザーとしては違いを感じてました

そういうわけでケーブルの交換を検討

こういう商品が壊れる場合、マイクを落として壊すとか、ケーブルが引っ張ってダメにする程度
マイクは床に落とすことが無いようにケーブル短くまとめて使用していたので問題なし
かえってケーブルは丸くまとめていたからか、断線してしかかっているのかも

まずは純正のケーブルを探してみました

この記事を見ている人が興味があるかどうかは不明ですが、
ENIF VOICEのマイクと言ってますが、マイクはPHILIPS SpeechMike Proという商品(型番はわからん)
amazonで検索するとケーブルが出てきます

値段が高い!!高すぎる(笑)
おまけに同一商品の場合、Musubi端末に取り付けるとケーブルが長がそう!!
これなら、汎用品を使っても大丈夫じゃね?ってことで探します

(マイクからケーブルは引っ張れば抜けます)
画像をよく見てみるとケーブル端子の先はUSB A オス と miniB オスの組み合わせなので、
よくある古いタイプの組み合わせであることが分かりました

ただ、このケーブルの途中についてる突起物(フェライトコアという)が付いていないといけない

フェライトコアはノイズ軽減などが期待できるものなので、これが付いているものを選択
(実際には後付けすることもできるけど)
利便性を考えて取り外さなくても良いものを選択、
ケーブルの長さはちょうどよい長さを選択するべく1mのものを選びました

購入したのはこちら

Amazonで見つけて即購入、なんと561円!
これなら約13個も買える(笑)
13個も買うはずもなく1個だけ購入して早速取り付けることに・・・
しかしここで事件が起こります!!!

た、大変です、これじゃケーブルが刺さらない

物語仕立てにするつもりはありません(笑)
とにかくマイクにケーブルを差し込めない・・・な、なんでやねん(冷や汗)
よーく見ると、miniB オスという形状は問題ないものの、
ケーブルの金属部分がオリジナルの方がちょっと長くなっている!!!
(下の写真はオリジナルケーブルで金属部分が長め)

私は、こんなもんであきらめる薬剤師ではないので、切ります、切ってやる!!
マイクに差し込んでみると、ケーブルのカバーが邪魔しているだけなので、
金属部分の露出を増やせれば、うまく差し込めるはずってことで切ってみます

実際にはおっかなびっくりですが(笑)
少しずつカッターでこんな切れ目を入れながら進んでいき、
途中マイクに差し込めるかどうかを確認しながらゆっくり切り刻んでいきました

実は片面だけが邪魔しているわけではなく、両面とも切っていく羽目に
ちょっとわかりにくいけどこんな感じになりました

なんとか加工終了しました
差し込んだ時もしっかり固定されたのでこれで問題はないでしょう

カッターでケーブルの先をすこし調整しただけといわばそれまでですが(笑)

で、結果問題なかったのか?

現在は問題なく使用できてます
マイクボタンもしっかり動くようになったし、若干音声認識も良くなったような気がします
あくまで推測ですが、ケーブルが断線しかかっていたとすると、音声認識途中に断線して音声が拾えないなどの事もあったかもしれません

1週間ほど経過してこのブログを記入している時点でも問題なく動作していることから、
汎用ケーブルでも加工すれば使える!
7000円近くするケーブルを買う必要はないでしょうね

私は会社のため経費節減をするために知識と経験とアイデアで7000円以上の経費を節減しました
(誰も気が付いてくれないので言ってみた)

なお、途中で書いたコアフェライト自体の効果は不明ですが、音声認識のノイズ対策として付けておいた方が良いのかもしれません

オススメ度・・・★★★★☆(ちょっと手先が器用な人ならできるはず)

inserted by FC2 system